


堀ごたつの周りの痛みが早い原因はいくつかありますが、その一つに、こたつの炉縁と畳の厚みの段差があります。
一番ベストなのは3ミリ程度、畳より炉縁を
高くすることなんですね!
7~8割のお客様宅の炉縁がその逆となっています。
炉縁より畳が高いと、出入りの時負荷が畳に掛かってしまいます。丈夫な畳表を使ったとしても、たちまち畳が傷んでしまいます。
ご自宅の炉縁と畳の高さを、ご確認されてはいかがでしょう?高さの調整はベニヤ板やボール紙・
新聞紙等を床板と炉縁の間に挟むだけで、簡単に調整する事が出来ます。
チョッとしたひと手間で、畳の耐用年数が、少なくとも3~5年は伸びると思います。。



最近のコメント